シワ

シワ|兵庫県豊岡市にある皮膚科と歯科 - 大井医院【公式】

シワ

シワについて

シワについて

シワとは、皮膚の表面にできる細い線のことで、加齢とともにお肌も老化し、徐々に深く目立つようになります。シワは大きく分けると、「表皮性」と「真皮性」の2つがあります。表皮のシワは、肌の一番外側の表皮と言われる部分の水分量が減少することによって作られます。真皮のシワとは、皮膚の奥でハリを保つ働きをするコラーゲンの減少によってできる深いシワのことで、おでこや眉間のシワや、ほうれい線に作られます。

シワの種類

シワの種類

シワには、いくつかの現れ方の種類も存在しています。いずれも顔にでる傾向にあり、顔のシワは非常に目立ちます。現在顔のシワにお悩みの方は、どの種類にあてはまるのかを確認してみましょう。

1.表情シワ
顔は表情の変化によって、表情筋という筋肉がさまざまな動きをします。その動きに合わせて皮膚が変化するため、その都度シワができます。通常は表情によりシワができても、真顔になれば目立たなくなります。しかし加齢によってその一時的なはずのシワが、元に戻らなくなってしまいます。できやすい部位は、目尻、額、鼻根部です。
2.たるみシワ
若いうちはお肌にハリツヤがありますので、常に張った状態となります。しかし加齢によって、表情筋の筋力低下と真皮層のコラーゲンやエラスチンが減少したことにより皮下脂肪を支えられなくなり作られるシワです。できやすい部位は、ほうれい線などの口周り、目の下です。
3.乾燥シワ
乾燥や肌荒れを繰り返しているお肌の表面には細かいシワが多数発生してしまいます。冬の乾燥しやすい時期が重なることで、シワは増加しやすくなります。できやすい部位は、目尻や目元、額、頬などです。

シワの原因

シワの原因

シワができる原因を知り、予防を意識することが大切です。

1.加齢
まず最も大きい原因のひとつが加齢です。年齢を重ねることで、徐々にではありますが確実にお肌の弾力はなくなっていきます。またお肌の水分保持力も低下し、それによって乾燥もしやすくなっていくのです。潤いやハリがなくなってしまうことで、シワができやすい状態となります。
2.乾燥
冬の寒い時期や湿度の低い環境に身をおくことで、お肌の乾燥も促されてしまいシワができやすくなります。お肌の潤いよりも乾燥するスピードが上回ることで、シワが発生してしまうのです。小ジワが増えたなと感じたら、いつも以上に化粧水を多く使いましょう。
3.紫外線の影響
紫外線は皮膚の老化に大きく影響を与えます。真皮と表皮どちらもダメージを受けてしまうのですが、それによって弾力を作るコラーゲンやエラスチンが低下します。弾力の減ったお肌にできたシワは元に戻りにくくなり、その結果シワとしてお肌に刻み込まれてしまいます。
4.表情、くせ
眉間や、おでこのシワは表情の癖によって作られています。眉間にシワを寄せていないか、まぶたが重くなりおでこにシワを寄せて目を開けていないか、意識してみましょう。

治療方法

治療方法
1.表情ジワ

● ボツリヌス毒素(ボトックス)
筋肉の動きによって作られるシワのため、筋肉の動きを制限するボツリヌス注射(ボトックス)を行います。3~6ヶ月に1回定期的に注射することで、筋肉の動きを制限し、シワが深くなりにくくなります。

● フラクショナルRF
高周波(RF)を細かい点状に照射することで、皮膚深部のコラーゲンやエラスチンを生成し肌のハリを取り戻します。

2.たるみジワ

● 高密度焦点式超音波(HIFU ハイフ)
たるんでしまったSMAS筋膜に熱を加えて引き締めることによってたるみを改善していきます。

● ヒアルロン酸
頬骨部分に注入することでたるんだ頬を引きあげたり、深くなったほうれい線の溝に直接注入します。

3.乾燥ジワ

● エレクトロポレーション
皮膚全体に栄養と潤いを与える治療です。皮膚の奥深くまで薬剤を導入することができます。継続することで、肌全体が潤い健やかな肌をつくっていきます。

● コラーゲンピール
薬剤を塗布し、皮膚深層の真皮に作用します。細胞の再生やコラーゲンの生成を促し、ハリツヤを生み出します。

● LED
細胞を活性化する効果があり、コラーゲンの生成を促し、新陳代謝や血行をよくする効果があります。

よくある質問

痛みはありますか?
ボツリヌス注射やヒアルロン酸注入は注射の際に痛みを伴います。麻酔を行うことも可能です。
効果はすぐありますか?
注入する場合はすぐに効果を実感できます。他の治療は継続することで、徐々に改善がえられる治療法です。
どのくらいの頻度で行うものですか?
ボツリヌス注射は3~6ヶ月毎、ヒアルロン酸は1年毎、他の治療は2~4週間毎に定期的に行うことが望ましいです。
pagetop