マイクロスコープ

マイクロスコープ|兵庫県豊岡市にある皮膚科と歯科 - 大井医院【公式】

マイクロスコープ

マイクロスコープについて

マイクロスコープについて

マイクロスコープは主に歯の神経を処置する根管治療(精密根管治療)に活用するもので、むし歯を削ったり、歯の形を整えたりする際にも使用されています。肉眼より拡大した術野で、細かい部分まで直接見ることができるので、CTなどでは判断がつかないひびを確認できるほか、肉眼では見えない神経の管を探すときに非常に力を発揮します。

また、処置においても繊細な治療を可能にします。もちろん肉眼でも根管治療は可能ですが、細い神経を見逃してしまうと治療が終わった後も痛みが残ってしまう可能性がありますので、的確な診断、手技のためには必要不可欠な機器となります。

主に使用する内容

  • 治療する部位の検査や治療
  • エンド(歯の根)の治療
  • 歯周病(歯槽膿漏)の治療
  • インプラントなどの手術

マイクロスコープを使用した診療イメージ

マイクロスコープを使用した診療イメージ

こんなお悩みはありませんか?

  • 被せ物をしている歯に痛みを感じる時がある
  • むし歯が進行してしまったがインプラントや入れ歯にはしたくない
  • 「抜くしかない」と言われたが抜歯はしたくない
  • 他院でむし歯治療を受けたがその歯が痛みだした
  • 根管治療が受けられる歯科医院を探している

一つでも該当する方は、お気軽にご相談ください。

根管治療とは

根管治療とは

根管治療とは歯の根(根管)の中の細菌に感染した部分を除去し、根管内を殺菌・洗浄したのちに、再び細菌感染を起こさないように防腐剤を充填して根管を封鎖する治療のことを言います。根管は人により形態や本数が異なります。また、根の先が分岐していたりと非常に複雑で入り組んだ形をしているため、歯科治療の中でも根管治療は精密さが求められる治療の一つです。

根管治療が必要なケースとは

通常のむし歯治療の場合は、う蝕部分を削ったあとに金属やレジンなどの詰め物・被せ物をして終了です。しかし、う蝕が歯の神経にまで達していた場合や、歯の根が病気になってしまった場合は、神経が細菌に感染してしまっているため、根管治療によって汚染された神経を取らなければなりません。

よくある質問

治療には何回くらい通いますか?
細菌に感染していない場合は、通常は1回で治療が完了します。感染している場合は、2~3回の治療が必要です。
治療にかかる時間はどのくらいですか?
1回の治療にかかる時間は60~90分とお考えください。
費用はどれくらいかかりますか?
患者様の状況によって異なりますので、一度お問い合わせください。
治療中、治療後の痛みや不快症状はありますか?
治療中は麻酔を使用しますのでご安心ください。治療後に痛みや違和感が生じる場合がありますが、鎮痛剤を処方しますので痛みを感じた際は服用してください。
生活上で注意することはありますか?
治療が2~3回かかる場合、できるだけ治療部位で硬いものを噛むのはお控えください。治療後はむし歯や歯周病の予防をこれまで以上に徹底していただくことが、歯を温存するために一番重要なことです。
pagetop