インプラント

インプラント|兵庫県豊岡市にある皮膚科と歯科 - 大井医院【公式】

インプラント

インプラントとはどのような治療なのか?

インプラントとはどのような治療なのか?

インプラントとは、チタンや合成材料で作った人工歯根(インプラント)を顎の骨に埋め込んで歯を形成する治療法のことです。近年は技術や材料の進化に伴い、安定的な治療成績を残すようになり、アレルギーも少なく利用者が増えています。取り外しができる入れ歯や、両隣の歯を削って一塊の歯を入れるブリッジに比べ「しっかり噛める」「他の歯にかかる負担を軽減できる」「隣の歯を削る必要がなくなる」「むし歯にならない」など様々なメリットがあります。しかし、インプラントが骨と結合するのを待たなければならないため、治療期間が長くなります。また、手入れが不十分だと感染することがある、費用が高いなどのデメリットもあります。尚、顎が完全に発達していない子どもには適用できません。

こんなお悩みありませんか?

  • 最近、固いものが噛めない
  • 奥歯がないので、他の歯で噛んでいる
  • 入れ歯があっていない(痛い)
  • 他院で治療が難しいと言われた

上記のお悩みに一つでも当てはまる方は、お気軽にご相談ください。

インプラントが適応となる方

治療の条件は、治療予定の場所に骨がしっかりとあることです。骨が足りないとインプラントを埋め込むことができないためです。骨が足りない場合は、骨移植手術を受ける必要があります。またインプラント治療は外科手術であるため、治療を受けるには全身の健康状態が良好である必要があり、持病(心疾患、糖尿病など)がある場合は、施術が難しい場合があります。

他の治療法との違い

歯を失ってしまうと「噛めない」「発音がしづらい」「審美性に欠ける」などの問題が出てくるかと思います。この様な問題を改善する為に治療としては、入れ歯などの義歯やブリッジ、インプラントを使用します。入れ歯などの義歯やブリッジと、インプラントとの違いは以下の通りです。

入れ歯とインプラントの違い

  • 残っている歯を削らないでいい
  • 負担がかからない
  • 天然歯に近い噛みごたえがある
  • 安定している
  • 違和感も少なく発音もしやすい

などが挙げられます。特に入れ歯が合わず不満がある場合や、むし歯を失った場合などはオススメです。通常の治療(義歯やブリッジ)よりも機能改善は優れていると言えるでしょう。また、審美性に優れていますので歯並びが気になる方にもオススメです。

インプラント・入れ歯・ブリッジの違い

インプラント

インプラント

  • 噛み心地の違和感が無い
  • 健康な天然歯を削る必要がないため、自分の歯を残すことが出来る
  • 見た目が美しい
  • 手術が必要
  • 自費治療のため治療費が高額になる
  • 治療期間が比較的長い
入れ歯

入れ歯

  • 治療が比較的簡単と短期間
  • 保険も自費も選べる
  • 自費の素材によっては見た目がきれいに出来る
  • 硬いものが食べにくい
  • 保険適用の部分入れだと金属が目立つ
ブリッジ

ブリッジ

  • ほとんど違和感なく噛める
  • 自費の素材によっては見た目がきれい
  • 治療期間が短い
  • 保険適用であれば比較的安価
  • 隣の健康な歯を削る必要がある
  • 支えとなる隣の歯に負担がかかる
  • 歯肉の間に食べ物が挟まるとむし歯の危険性が高くなる

メリット・デメリット

メリット
  • 無くなった部分だけで解決できる唯一の方法。
  • 周りの歯への負担が少ない。
  • 見た目は天然歯と違和感がなく、見映えもいい。
  • 入れ歯などの義歯では味わえない、天然歯に近い噛みごたえがある。
  • 発音が安定する。
  • 生活レベルが向上し、利便性や快適性、審美性が高まる。
デメリット
  • 外科手術になる。
  • 自由診療のため治療費が高額になる。
  • 治療期間が長い。
  • 天然歯に比べて感染症に弱い。

治療の流れ

1

カウンセリング

カウンセリングとインプラント治療のご説明を行います。術式、治療期間、リスク、治療費についてご理解いただいたうえで次のステップに進みます。

2

検査

レントゲン検査・口腔内診査・歯科用CT、全身状態の検査を行いインプラント治療に必要な検査をします。インプラント治療が最適な治療と判断しましたら患者様のニーズに合わせて治療計画を立て、内容のご説明をさせていただきます。

3

インプラント埋め込み手術

局所麻酔をした上で、顎の骨にインプラントを埋め込む穴を開けます。素早く慎重にインプラントを埋め込み蓋をします。その後、インプラント体と顎の骨の結合を待ちます。

4

骨の結合を検査確認

手術後、約3ヶ月~6ヶ月の治癒期間をおき、骨とインプラントの結合が良好か数値的に評価確認します。

5

人工歯の型採り

インプラントと骨の安定性が確認できたら、人工歯を作製するためお口全体の歯型を取ります。(場合により人工歯が出来上がるまで、仮歯を装着し慣らしていきます)

6

人工歯装着

作製した人工歯を装着し、噛み合わせを調整します。

7

メインテナンス

定期的なメインテナンスがインプラントを長持ちさせる秘訣です。インプラントも天然歯と同様に周囲の骨が痩せるインプラント歯周炎が起こります。痛みを伴わずに炎症が波及していることもあります。定期的なメインテナンスを行い、長くインプラントを健全に維持できるようにしましょう。

インプラントの保証期間

インプラント治療に対して、いろいろな心配や不安を感じている方が多いと思います。実際の治療内容に関して、ドクターやスタッフから保険診療でも自費診療でも最適な治療法を選択、提案していますが、保証や治療後のケアなどについても非常に大切です。

当院ではそのような不安を軽減し、より安心してインプラント治療に臨んでもらうよう細心の注意を払っておりますが、患者様の口腔内条件、全身状態、理解度など違いがあり、また患者様都合で計画的なメインテナンスを行えない場合もあり、一律の保証期間は設けておりません。万が一の場合は、その事象を精査し対応させていただきます。

よくある質問

手術が怖いのですが…
手術中はお声をかけながら行います。
手術時間も1本5~10分程度で2・3本のインプラントだとしても30分前後あればほとんどの場合終わってしまいます。麻酔も局所麻酔で行い、抜歯時の使用量と変わりません。どうしても怖いという方は静脈内鎮静法を併用できます。
術後が心配です
ほとんどの場合腫れたり痛みが出ることはありません。普段通りの生活で問題ありません。ただし患者様によっては痛みの感じ方に違いがあり、その場合は痛み止めで十分対応できます。手術当日の過度な運動、飲酒、長風呂は避け、お食事も注意していただく必要があります。
誰でもインプラント治療を受けることは可能ですか?
基本的にはご高齢の方でも持病をお持ちの方でも治療は可能です。しかし基礎疾患の状態のよっては当院ではできない場合もございます。また18歳未満の成長期には時期をずらすことをお勧めしております。
金属アレルギーがありますが大丈夫ですか?
当院ではチタン製のインプラントを使用しております。チタンは以前より生体親和性高い金属といわれ、整形外科、形成外科分野等でも幅広く使用されております。近年、インプラント治療や矯正装置、チタン床義歯での報告があり、稀ながら生じる可能性があります。心配や疑わしい場合は、当院皮膚科と連携し金属アレルギー検査を行うことも可能です。
骨が薄いと断られたのですが…
当院では骨が薄い場合は、骨の厚みや幅などを獲得するための骨造成術を行います。また、骨造成術を行わなくてもショートインプラントを用いたり、埋入角度を変えることで上手くいくこともありますので一度ご相談ください。
他院でインプラントを勧められたが、どこでしようか迷っています
当院の特徴は術中と術後が楽なところです。ほとんどの患者様に想像以上に楽だったと言われます。それはサージカルガイドという手術用のマウスピースを製作し、最適な咬み合わせを考慮した位置にインプラントを入れられる、低侵襲オペレーションシステムを導入しているからです。大きな切開や縫合の必要がなく、入れたい部分だけに歯肉に穴を開け、インプラントを埋入することで、患者様の肉体的、精神的な侵襲を最小限に抑えることができます。
pagetop